厳冬の岩手県&青森県地元グルメと地酒(その2)

中核経営者会2月例会、オリジナルツアーの続きです。


1月31日 盛岡からはやぶさ号に乗って新青森でスーパー白鳥に乗り換え青森駅へ到着。外は雪です。

駅を出て左側すぐに「ねぶたの館 ワラッセ」があります。
ここは、夏のねぶた祭りで実際に運行した大ねぶたを展示してあり、その歴史と伝統を無料ガイドで見学できます。
側で見る大迫力のねぶたは、勇壮で絢爛豪華です。ダイナミックな太鼓とお囃子を聞きながら、心ははねとになりながら青森ねぶた祭りに少し触れることができました。

やはりもう一度本番の夏祭りに参加しなければ🔥はねと になって踊ろう🎶
その後、ホテルへチェックインしました。

関連記事

  1. 視察研修 セントレア滑走路ツアーとコストコ

  2. 厳冬の岩手県&青森県地元グルメと地酒(その5)

  3. 厳冬の岩手県&青森県地元グルメと地酒(その3)

  4. キリンビール 滋賀工場視察旅行!

  5. 厳冬の岩手県&青森県地元グルメと地酒(その4)

  6. 厳冬の岩手県&青森県地元グルメと地酒(その1)